Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)のデザイン

Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)デザインのプロダクトで、現在販売されている商品のまとめページです。
シンプルで本質的なデザインが特徴のセシリエ・マンツデザインは、置いてあるだけで絵になるプロダクトばかりです。毎年新作がリリースされていますので、本記事では随時更新を行います。

セシリエ・マンツ(公式サイト)

マンツは照明や陶器、インテリアアクセサリー、家具のデザインといった仕事を通して自身の完璧なデザイン能力を示してきました。彼女はスカンジナビアのシンプルなスタイルにモダンで国際的なスタイルを融合することを常に重視しています。彼女の作品は「形態は機能に従う」という哲学を守りつつも、そのデザインに穏やかな美しさを備えています。控えめでありながらもそれらの作品はその芸術的スタイルで世界に存在を示しています。

引用元:フリッツ・ハンセン

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

目次
  1. 照明
    1. Caravaggio(フリッツ・ハンセン)Design 2005
  2. サイドテーブル
    1. Taburet(フリッツ・ハンセン)Design 2021
    2. NIVEAU COFFEE TABLE(フレデリシア)Design 2023
    3. AIRY COFFEE TABLE(ムート) Design 2014
    4. PlitCoffeTable(TAKT)Design 2020
    5. SHOTOシリーズ(マルニ)Design 2024
      1. SHOTOテーブル
      2. SHOTOトレイテーブル・コーヒーテーブル
  3. テーブル
    1. EssayTable(エッセイテーブル)(フリッツ・ハンセン)Design 2009
    2. PostTable(フレデリシア)Design 2019
    3. WORKSHOP TABLE(ムート)Design 2020
    4. ENラウンドテーブル(マルニ木工)Design 2022
  4. チェア
    1. Monolit chair(フリッツ・ハンセン)Design 2024
    2. PostChair(フレデリシア)Design 2019
    3. WORKSHOP CHAIR(ムート)
    4. ENチェア(マルニ木工)Design 2022
  5. 収納
    1. COMPILE SHELVING SYSTEM(ムート)  Design 2016
  6. その他
    1. プフ(フリッツ・ハンセン)
    2. SEPARAT DIVIDER(セパラット)パーティション (NIKARI)  Design 2018
    3. ワークショップベンチ(ムート)
    4. Beosound A1 2nd Gen(バング&オルフセン)  スピーカー
    5. BEOLIT20(バング&オルフセン)  スピーカー
  7. ラグ
    1. ラグマット(フリッツ・ハンセン)Design 2020
      1. ラグマット バランス 103cm×130cm
      2. ラグマット バランス 103cm×130cm
      3. ラグマット オークル 103cm×130cm
      4. ラグマット ドット 150cm×190cm
    2. LandskabCollection(カスタール)Design 2024
      1. GRYN(グリン)織りラグ
      2. Korn(コーン)織りラグ
      3. Srire(スピーヤ)ハンドタフテッドラグ
      4. Ålegræs(オーレグラス)ハンドタフテッドラグ
  8. 食器
    1. CMA Clay Collection(1616/arita Japan)Design 2022
    2. Minima(ホルムガード)Design 2006
  9. ティータオル
    1. Rain(ジョージ・ジェンセン・ダマスク)

照明

Caravaggio(フリッツ・ハンセン)Design 2005

セシリエ・マンツの代表作「Caravaggio(カラヴァッジオ)」は、2005年デザインのロングセラー照明です。デンマークの家具ブランドFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)のプロダクトです。
カラヴァッジオは、2005年創業のLIGHT YEARS(ライトイヤーズ)のためにデザインされ、2015年ライトイヤーズはフリッツ・ハンセンの傘下へ加わっており、カラヴァッジオはフリッツ・ハンセンのプロダクトとなっています。

参考元:フリッツ・ハンセン公式(フリッツ・ハンセンの歴史)

カラヴァッジオのサイズは、P1・P2・P3と3サイズの展開です。

P1P2P3
サイズΦ165×H216Φ258×H337Φ400×H516
電球E26E26E26
Hue
(スマートライト)
カラヴァッジオ サイズ比較

カラヴァッジオは、空間に溶け込む柔らかなデザインが特徴です。「マット(艶なし)・ライトグレー(グレー25)」と「ウォームグレー」が合わせやすいカラーだと思います。2024年秋に新色として「ウォームグレー」「パティナグリーン」「ダスティーグリーン」「ラスティレッド」が追加されました。

ハイグロスラッカー(艶あり)マット(艶なし)
ホワイト(コード:グレー)ホワイト
ブラック(コード:ブラック)ブラック
ブラック(コード:レッド)グレー45
グレー25
ダスティー・グリーン
ウォーム・グレー
パティナ・グリーン
ラスティ・レッド

多灯吊りをするなら、P1サイズとP2サイズがおすすめです。P3は直径40cmとかなり大ぶりなサイズです。
スチールシェードより明るい、全体発光のガラスシェード(オパールガラス)もあります。

フリッツ・ハンセン公式(カラヴァッジオ)
セシリエ・マンツ公式(カラヴァッジオ)

寸法|P1
   φ165mm×H215mm コード長:約1.5m
   重量:約0.7kg(スチール)/ 約0.9kg(オパール)
   P2
   φ258mm×H337mm コード長:約1.5m
   重量:約1.0kg(スチール)/ 約2.0kg(オパール)
   P3
   φ400mm×H516mm コード長:約1.5m
   重量:約2.2kg(スチール)/約4.7kg(オパール)
備考|P2・P3のオパールシェードは、ワイヤー吊り(要工事)

   納期:国内在庫があれば2週間〜3週間 コード加工をすると+1週間〜2週間

サイドテーブル

Taburet(フリッツ・ハンセン)Design 2021

Taburet(タブレット)はデンマークの家具ブランドFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)のプロダクトです。木材(無垢)はパインチェリーの2種類から選べます。白っぽいパインと、赤みのあるチェリーです。どこからプロポーションを見ても美しいタブレットは、スツールとしても、サイドテーブルとしても使いやすいサイズです。座面の下が空洞となっている特徴的なフォルムは、目を引く美しさがあります。受注生産品のため、納期は3ヶ月〜5ヶ月です。

サイズTaburet(タブレット)
高さ46.1cm
横幅43cm
奥行き45cm
材質パイン/チェリー
タブレットのサイズ

NIVEAU COFFEE TABLE(フレデリシア)Design 2023

NIVEAU COFFEE TABLE(二ボー・コーヒーテーブル)は、デンマークの家具ブランFredericia(フレデリシア)のプロダクトです。

セシリエ・マンツ公式(NIVEAU)

4サイズから選べます。天板は大理石、カラーは2種類から選べます。サイズによって高さが異なるので、高さ違いを並べても綺麗です。29cmや33cmのサイドテーブルでこの小さめなサイズ展開が絶妙で、座面高さの低いPK22にも相性が良いです。

サイズΦ45cmΦ61cmΦ110cm
高さ29cm/42cm33cm38cm
横幅Φ45cmΦ61cmΦ110cm
奥行きΦ45cmΦ61cmΦ110cm
NIVEAU COFFEE TABLEサイズ表

AIRY COFFEE TABLE(ムート) Design 2014

商品リンク

引用元:Generate Design

Airy Coffee Table Half

商品リンク

引用元:Generate Design

Airy Coffee Table

AIRY COFFEE TABLE(エアリーコーヒーテーブル)は、デンマークの家具ブランドMuuto(ムート)のプロダクトです。ムートは2006年に設立された家具ブランドで、現役デザイナーを積極的に起用し、新しい北欧デザインの提案を続けているブランドです。

エアリーコーヒーテーブルは、大袈裟には主張しないけれど、しっかりとしたコンセプトのあるサイドテーブルを作りたいというアイデアが出発点でした。その結果、軽くて風通しがよく、かつ十分に個性的であるという絶妙なバランスを持ったテーブルシリーズが誕生しました。このバランスにより、エアリーコーヒーテーブルはあらゆるインテリアにマッチする多機能なサイドテーブルとなったのです。

セシリエ・マンツ

引用元:MUUTO PRICE LIST2024

セシリエ・マンツ公式(AIRY)

エアリーコーヒーテーブルのサイズは4種類。ラージのみ高さが異なるので、ラージと高さ違いで他のサイズと組み合わせても楽しめます。天板には傷に強い新素材「FENIXラミネート」を使用しています。

ハーフスモールミディアムラージ
サイズW395×D440mmW680×D440mmW880×D515mmW1200×D650mm
高さ372mm412mm
天板・脚天板:プライウッド ラミネート(FENIX)
脚:スチール(スチール粉体塗装)
カラーブラック/グレー/オフホワイト
エアリーコーヒーテーブルサイズ表

PlitCoffeTable(TAKT)Design 2020

PlitCoffeTable(プリントコーヒーテーブル)は、デンマークの家具ブランドTAKT(タクト)とのコラボレーションプロダクトです。タクトは2017年にコペンハーゲンで創業した家具ブランドで、製造・配送・販売・消費における環境負荷に配慮したデザインをプロデュースしています。

優れたデザインは、過去、現在、未来と常に対話しているものでなければなりません。つまり、過去の経験の積み重ねと現代の生活に合ったデザインが出会い、同時にこれからの時代を見据えたものでなければなりません。
TAKTはより持続可能な未来のために、家具の製造から配送、販売、消費をリデザインすることで、これを実現できるよう努めています。

引用元:TAKTについて

タクトとの協働により、ネジ、ボルト、接着剤を使わず、簡単に組み立てができるコーヒーテーブルがデザインされました。サイドテーブル、ベンチにも、多目的に使えるテーブルです。後述するパーテーション「SEPARAT(セパラット)」と同じ雰囲気を感じます。CooffeTableの商品ページに、組み立て動画もあります。

天板は、革の蝶番でサイドパネルに取り付けられています。エプロンには革の輪があり、それをサイドパネルの開口部に通して八角形のくさびで外から固定します。

引用元:Studio SitwellPlit CoffeTable

天板を曲げ、サイドパネルに取り付けられている「くさび」を入れることで、固定ができるシンプルな構成です。

PlitCoffeTable(プリントコーヒーテーブル)
寸法|総高350 奥行320 間口1231 mm
木材|オーク
重さ|9kg

SHOTOシリーズ(マルニ)Design 2024

SHOTO(ショトウ)シリーズは、2024年ミラノサローネ国際家具見本市で発表されたMARUNI COLLECTIONです。SHOTO(ショトウ)は、日本語の「諸島」から。マルニ木工のプロダクトです。

マルニ木工 公式サイト - Maruni
ミラノサローネ国際家具見本市レポート2024|マルニ木工オンラインショップ|maruni ONLINE SHOP Salone del Mobile. Milanoについてミラノサローネ国際家具見本市は、年に一度行われる世界最大規模の家具見本市です。会場はミラノ市郊外にある「Rho-fiera Milano」。ミ...

SHOTOテーブル

maruni ONLINE SHOP
SHOTOサイドテーブル53(楕円) | マルニ木工オンラインショップ|Maruni Online Shop 「マルニ木工」オンラインショップのSHOTOサイドテーブル53(楕円) ページです。100年経っても「世界の定番」 として認められる木工家具造りを目指し、発信しています。

SHTOテーブル3種類の天板と、3種類の高さから選べます。天板の木材(無垢)は、メープル・アッシュ・オーク・ウォルナットと4種類、それぞれ仕上げを選べます。薄い天板を支える脚は「マットクレイホワイト」の粉体塗装で仕上げた金脚です。マットクレイホワイトは、ENテーブル・チェアの塗装仕上げと同じカラーであり、arita1616の「クレイ」を彷彿させるグレーカラーです。

天板サイズ53(楕円)70(楕円)76(楕円)
高さサイドテーブル:45cm
ロビーテーブル:60cm
テーブル:70cm
サイズW53cm x D42cmW69.5cm x D55cmW76cm x D60cm
塗装ウレタン樹脂塗装
天板の木材・仕上げ
4種類の木材と仕上げを選べます
メープル ナチュラルクリア
メープル マットクレイホワイト
アッシュ ナチュラルホワイト
アッシュ ナチュラルブラック
オーク ナチュラルクリア
オーク ナチュラルホワイト
オーク ナチュラルブラック
ウォルナット ナチュラルブラウン
ウォルナット ライトブラウン
SHOTテーブル仕様

SHOTOトレイテーブル・コーヒーテーブル

maruni ONLINE SHOP
SHOTOトレイテーブル57(楕円) | マルニ木工オンラインショップ|Maruni Online Shop 「マルニ木工」オンラインショップのSHOTOトレイテーブル57(楕円) ページです。100年経っても「世界の定番」 として認められる木工家具造りを目指し、発信しています。
maruni ONLINE SHOP
SHOTOコーヒーテーブル120(楕円) | マルニ木工オンラインショップ|Maruni Online Shop 「マルニ木工」オンラインショップのSHOTOコーヒーテーブル120(楕円) ページです。100年経っても「世界の定番」 として認められる木工家具造りを目指し、発信しています...

SHOTOトレイテーブルSHTOコーヒーテーブルは、トレイテーブルのサイズは1種類コーヒーテーブルは、3種類の楕円と2種類の長方形から選べます。木材(無垢)は、メープル・アッシュ・オーク・ウォルナットと4種類、それぞれ仕上げを選べます。

トレイテーブルは、テーブルの高さが低いことが特徴。ソファやイージーチェアの横に置いてコーヒーテーブルとして使ったり、テーブルの上に置いても使える高さです。
コーヒーテーブルはソファと組み合わせたり、チェアと組み合わせたり、サイズ違いのSHTOを部屋に転々と置くと「諸島」になるイメージです。木材と仕上げの種類が多く選ぶのに迷いますが、私は白い木材で木目がはっきりわかる「アッシュ」が好きなので、「アッシュ/ナチュラル・ホワイト」を選びます。

スクロールできます
トレイ
テーブル
コーヒーテーブル
W105
楕円
W120
楕円
W125
楕円
W85
長方形
W140
長方形
高さ20cm30cm37cm30cm37cm
サイズ57×30105×60120×95125×6085×60140×60
重さ3kg12kg22.5kg15kg10.5kg18kg
木材/
仕上げ
メープル ナチュラルクリア
メープル マットクレイホワイト
アッシュ ナチュラルホワイト
アッシュ ナチュラルブラック
オーク ナチュラルクリア
オーク ナチュラルホワイト
オーク ナチュラルブラック
ウォルナット ナチュラルブラウン
ウォルナット ライトブラウン
SHTOトレイ・コーヒーテーブルサイズ

テーブル

EssayTable(エッセイテーブル)(フリッツ・ハンセン)Design 2009

EssayTable(エッセイテーブル)は、デンマークの家具ブランドFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)のプロダクトです。テーブルは無垢材オーク。仕上げはオイル仕上げと、ホワイトオイル仕上げの2種類から選べます。テーブルトップとベース(脚)の部分に隙間があり、浮遊感のあるデザインが特徴です。「ダイニングテーブル」とフリッツ・ハンセンのカテゴリーになっていますが、部屋が広けばワークテーブルとして使いたいテーブルです。実際にセシリエのアトリエでは、エッセイがワークテーブルとして使われています。

アトリエの主役は、目を引く美しさが特徴的なエッセイテーブルです。マンツ本人が無垢材からデザインしたエッセイテーブルはテーブル、トップとふたつのベースという3つの要素で構成されており、考えられたサイズ感とともに基本の形をしています。

引用元:フリッツ・ハンセン公式

CM21CM27CM31
高さ72cm
幅(奥行き)95cm100cm100cm
長さ218cm272cm316.8cm
仕上げ無垢材
オーク (オイル仕上げ)/オーク ホワイトピグメント
EssayTableサイズ

PostTable(フレデリシア)Design 2019

あわせて読みたい

PostTable(ポストテーブル)は、デンマークの家具ブランドFredericia(フレデリシア)のプロダクトです。「Postシリーズ」として、チェア(PostChair)があります。ポストシリーズは、これまでのデザイン以上に、本質を突き詰めていると感じます。

643864406442
高さ73cm
幅(奥行き)100cm
長さ225cm265cm320cm
木材・仕上げオーク(ソープ仕上げ)/オーク(ライトオイル仕上げ)
/スモークドオーク(オイル仕上げ)
PostTableサイズ

PostChair:座面高45cm

WORKSHOP TABLE(ムート)Design 2020

MAARKET
ワークショップテーブル 130 / 140 / 200の通販 | 家具・インテリア通販 MAARKET マーケット 「ワークショップテーブル 130 / 140 / 200」の商品詳細ページです。世界中から厳選した家具を取り扱う家具・インテリア通販サイト「MAARKET(マーケット)」。デザイナー...

引用元:Shinwa Shop【上写真】W130×D65 天板:ウォームグレーリノリウム・脚:オーク

WORKSHOP TABLE(ワークショップテーブル)は、デンマークの家具ブランドMuuto(ムート)のプロダクトです。ムートは2006年に設立された家具ブランドで、現役デザイナーを積極的に起用し、新しい北欧デザインの提案を続けているブランドです。

セシリエ・マンツ公式(ワークショップテーブル)

ムートでは「ワークショップシリーズ」として、チェア・ベンチも展開されています。テーブルは、ワークショップチェアから派生していると、インタビューで語っています。ワークショップチェアは、他の椅子と比べて一回り小さいサイズのため、ワークショップテーブルもコンパクトなテーブルになっています。

現在、ワークショップチェアは同じシリーズのテーブル、コーヒーテーブル、ベンチが加わっています。「多くのデザイナーがそうだと思いますが、ひとつ何かを完成させると、そのファミリーもつくってみたくなるのです。ワークショップの場合は椅子の次にいくつかのテーブルをデザインし、さらにベンチをデザインしました。どちらもかなりの時間が経ってようやく実現しました」 こうしてバリエーションをつくる時も、マンツが第一に考えるのは機能だそうです。

引用元:MAARKET INSIGHT

テーブルのサイズは3サイズ(W130・W140・W200)あり、天板の仕様はW130は1種類(ウォームグレーリノリウム)、W140・W200は3種類(ウォームグレーリノリウム・オーク・ブラックリノリウム)から選べます。材質によって、価格は異なります。
天板に使われている「リノリウム」とは約150年以上前にイギリスで発明された植物由来の自然素材です。プラスチックとは全く別物です。フィンランドの家具ブランドArtek(アルテック)のスツール60(アルヴァ・アアルト1933年デザイン/リノリウムは40年代-)でも、リノリウムタイプがあり、リノリウムは経年変化を楽しめるので、ヴィンテージでも人気のある素材です。ワークショップテーブルも、経年変化を楽しめるのではと想像します。

W130は奥行きが65cmと、コンパクトなテーブルです。小さなスペースにも便利です。ワークテーブルとしても使えますが、ディスプレイを置くと狭さを感じるサイズです。W140・W200はワークテーブルとしても、ダイニングテーブルにも使えるサイズ感です。

横幅W130W140W200
高さ73cm
奥行き65cm92cm
天板・脚カラー天板:ウォームグレーリノリウム 脚:オーク
天板:オーク 脚:オーク
天板:ブラックリノリウム 脚:オーク(ブラック塗装)
ワークショップテーブルサイズ表

引用元:Shinwa Shop【上写真】W140×D65 天板:オーク 脚:オーク

引用元:Shinwa Shop【上写真】W165×D65 天板:ウォームグレーリノリウム・脚:オーク

ENラウンドテーブル(マルニ木工)Design 2022

EN125

引用元:CONNECT 写真上:EN125(天板・脚クリア)

引用元:FELICE 写真上:EN125 マットクレイホワイト

セシリエがマルニ木工(広島県)の「MARUNI COLLECTION」に参画した最初のプロダクトが、ENシリーズです。ENはデンマーク語で「1」や「ひとつ」を意味します。ENラウンドテーブルは、直径125cmと140cmの2サイズ展開で、木材には無垢のメープル材が使用されています。

デザインについてマルニ木工コラムに、次のように掲載されています。

スッキリとしたデザインの EN ですが、かなりの玄人好みのモノづくりだと思います。
一見して良いデザインというよりは、じっくり観察することで段々とその良さがにじみ出て来るように思います。

引用元:マルニ木工コラム 縁をつなぐかたち「EN」

シンプルなデザインは、長く使うほどよさを感じます。セシリエのプロダクト全体に共通していますが、使い込むほどに良さを感じています。

スクロールできます
EN125EN140
天板サイズΦ125cmΦ140cm
高さ72.5cm72.5cm
62cm62cm
重さ40.5kg48kg
EN テーブルサイズ

チェア

Monolit chair(フリッツ・ハンセン)Design 2024

Monolit chair(モノリット・チェア)は、デンマークの家具ブランドFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)のプロダクトです。2024年6月の3days of design(毎年6月にデンマーク・コペンハーゲンで行われるインテリアデザインフェスティバル)に新作発表があり、2024年秋にリリースされました。

Monolit chairモノリット(セシリエ・マンツ公式サイト)

モノリットは、ダイニングとラウンジの空間に合わせて2種類の高さがあり、「ダイニングチェア」は44cm、「ラウンジチェア」は39cmとカテゴリーに分かれています。チェアの部分とベースの部分は「成形合板」であり、ベースはウッドを使用しています。

モノリットは、2012年フリッツ・ハンセンが発表した「minuscule lounge chair(ミナスキュールラウンジチェア)」をベースにしたとインタビューで語っています。「ミナスキュールラウンジチェア」は現在販売終了しています。

「『モノリット』のプロジェクトがスタートした当時、シェルタイプの椅子のアイデアが浮かびました。フリッツ・ハンセンにはアイコニックな椅子が多いとはいえ、そのアーカイブからヒントを得たことはありませんが、自分がデザインした椅子を発展させて新しいものがつくれると確信していました。そこで、2012年にローンチした、シェルタイプの『ミナスキュールチェア』をベースにしました」

引用元:モダンリビング 【フリッツ・ハンセン】新作チェアに込められたセシリエ・マンツのデザイン哲学

シェルは成形合板(「セブンチェア」「アリンコチェア(アント)」など、薄くスライスした木材を重ねて熱と圧力をかけて、成形する技術)での製作とあり、樹脂製の「ミナスキュールチェア」とは全く異なる手法となっています。成形合板の高い技術があるフリッツ・ハンセンだから完成できるチェアだとわかります。

「シェルは樹脂製ではなく、『アリンコチェア』同様に成形合板での製作、一般的なレザーパイピングとは異なる縁取りなど、エンジニアや職人との会話に多くの時間を費やしました。フリッツ・ハンセンの高い技術なしでは、そうした細部の実現は難しかったことでしょう」と、彼女は付け加えました。

引用元:モダンリビング 【フリッツ・ハンセン】新作チェアに込められたセシリエ・マンツのデザイン哲学

「家具ブランドが得意としている技術や材質を理解した上で設計を行っている」とセシリエがインタビューで語っていた雑誌を読んだことがあります。そのため、あえて樹脂ではなく、フリッツの代名詞でもある「成形合板」の技術を用いたデザインを考えたのではないかと想像します。優れた家具は、デザイナーだけでなく、家具ブランドと職人がいてこそ成立するのだと改めて感じます。

モノリットチェアは、2種類の高さと、レザーパイピングの有無を選べます。
CM220・CM230:レザーパイピングがないモデル/CM221・CM231:レザーパイピングのあるモデル
レザーパイピングとは、シェル(座面シート)のエッジにレザーパイピングを施したモデルです。シェルと異なる色を組み合わせて、カラーアクセントをつけることもできます。カラーバリエーションが豊富で、迷ってしまうのですが、「デザイナーセレクション」があります。張地は、デンマークの老舗生地ブランド「Kvadrat(クヴァドラ)」と、フリッツ・ハンセンのオリジナルの張地から選べます。

スクロールできます
製品名ダイニングチェアラウンジチェア
CM220CM221CM230CM231
高さ76cm71cm
91cm
奥行き55cm
座面高さ44cm39cm
重量約10kg約11kg
モノリットサイズ表

PostChair(フレデリシア)Design 2019

あわせて読みたい
fremtiden
【店頭在庫品】Fredericia(フレデリシア)/Post Arm chair(ポストアームチェア)/Wooden seat/オーク材/... 【店頭在庫品】Fredericia(フレデリシア)/Post Arm chair(ポストアームチェア)/Wooden seat/オーク材/ライトオイル仕上げ/Model 3445/SH45 アームチェア fremtiden

PostChair(ポストチェア)は、デンマークの家具ブランドFredericia(フレデリシア)のプロダクトです。
同じポストシリーズとして、PostTable(ポストテーブル)の展開があります。ポストシリーズは、これまで以上に家具の本質を追求したデザインとなっており、シンプルなデザインがより一層際立つチェアです。チェアの線の細さがより一層美しさを感じます。

セシリエ・マンツ公式(ポストチェア)

チェアのバリエーションは3種類(オーク ラッカー仕上げ、オーク ライトオイル仕上げ、ブラック ラッカー)で、オプションで座面にクッションを選択することもできます。

ポストチェア スペック
寸法|W540xD495xH795 SH:450mm/アームの高さ:66cm
材質|オーク
重さ|約5kg
生産国|Denmark
備考|ポストテーブルのテーブル高さ:73cm

WORKSHOP CHAIR(ムート)

商品リンク

引用元:Generate Design

商品リンク

引用元:Generate Design

WORKSHOP CHAIR(ワークショップチェア)は、デンマークの家具ブランドMuuto(ムート)のプロダクトです。ムートは2006年に設立された家具ブランドで、現役デザイナーを積極的に起用し、新しい北欧デザインの提案を続けているブランドです。

ワークショップチェアは、「自由にデザインしていい」という企画で、「自分にとってすばらしい椅子」をつくると決めてデザインしたとセシリエは語っています。

「2016年にミラノで開催されたデンマークデザインのグループ展、MINDCRAFTのためにデザインしたものです。自由にデザインしていいという企画だったので、私は『自分にとってすばらしい椅子』をつくると決め、2週間これだけに集中しました。その途中でMuutoの当時のデザインディレクターが私の工房を偶然訪れ、とても気に入ってくれて、その場でMuutoで出すと決めたのです。展示した椅子はほぼそのまま製品になりました。まるでお伽話のようなストーリーです」。 通常の椅子は、メーカーとの会議やリサーチを重ね、スケッチを描いてから試作を繰り返し、製品化までに2年以上の月日を要するとマンツは言います。

引用元:MAARKET INSIGHT

ワークショップチェアは、他のダイニングチェアと比べて、コンパクトであることが特徴です。例えば、PostChair(ポストチェア)の横幅は54cm。ENチェアの横幅は50cm。ワークショップチェアは、横幅40cmとコンパクトです。小ぶりなサイズなので、小さいテーブルと合わせることもできます。

セシリエ・マンツ公式(ワークショップチェア)

ワークショップ チェア スペック
寸法|W400xD460xH790 SH450mm

ENチェア(マルニ木工)Design 2022

maruni ONLINE SHOP
Cecilie-Manz | マルニ木工オンラインショップ|Maruni Online Shop 家具や食器から照明、電化製品など幅広い領域のデザインを手掛ける。またそれらの工業製品に加え、実験的なプロトタイプやより彫刻的な一点物のデザインも彼女の製作活動の...
GOOD DESIGN AWARD
家具 深澤直人氏、ジャスパー・モリソン氏と協働しているMARUNI COLLECTIONに3人目のデザイナーとして加わったセシリエ・マンツ氏。シンプルさと柔らかさを纏いながら、ディテー...

セシリエがマルニ木工(広島県)の「MARUNI COLLECTION」に参画した最初のプロダクトが、ENシリーズです。同じENシリーズに、ENラウンドテーブルがあります。セシリエからマルニへ「ラウンドテーブル」から始めることを提案したとコラムに掲載されています。

初めての打合せの後、セシリエ・マンツよりラウンドテーブルをデザインすることの提案がありました。

日常生活での多くの活動はテーブルや椅子の周りで起こります。家族・人々がそれらの周りに集まり、体験や想像が生まれ、またその体験や想像を共感して繋がりが生まれます。それほどテーブルや椅子は生活の中でとても重要な要素の一つです。

引用元:マルニ木工コラム 縁をつなぐかたち「EN」01 

ラウンドテーブルから考え、対になるチェアのデザインを考えたのではと想像します。

ENは主な構成要素として単純な3つの形から出来上がっています。
線にするととても単純な円、半円、そしてループ、ENと3つのベーシックな形の関係性は、製品に重ね合わせてみると一目瞭然です。

引用元:マルニ木工コラム 縁をつなぐかたち「EN」02

コラムに掲載されているように、ENは3つ形から構成されており、テーブルとチェアのつながりを感じるデザインになっています。チェアの背もたれは半円になっており、見た目以上に座り心地のよいチェアです。

EN チェア スペック
寸法|W507xD486xH733 SH455mm
素材|メープル(座面は板座、クッションの2種類)
重さ|5.3kg
生産国|日本

収納

COMPILE SHELVING SYSTEM(ムート)  Design 2016

icon icon

引用元:MAARKET

コンパイルシェルビングシステム コンフィグレーション3

COMPILE SHELVING SYSTEM(コンパイルシェルビングシステム)は、デンマークの家具ブランドMuuto(ムート)のプロダクトです。ムートは2006年に設立された家具ブランドで、現役デザイナーを積極的に起用し、新しい北欧デザインの提案を続けているブランドです。

コンパイルシェルビングシステムは、すっきりとしたシェルフです。セシリエのアトリエでも使われています。

収納は普遍的なものだからこそ重要であり、誰もが良い解決方法を求めています。コンパイルシェルビングのインスピレーションは、まさに日常の収納問題から生まれました。論理的な構造を持つデザインは、北欧の気取らないライフスタイルに似ています。棚板1枚が1つのビルディングユニットとなり、チューブの長さが棚板の高さを決めます。このようにシンプルな方法で、それぞれのニーズに合った実用的な立体を組み立てることができます。生活のかけらを反映しながら、快適に合わせられるのがコンパイルです。

セシリエ・マンツ

引用元:MUUTO PRICE LIST2024

8種類のコンフィグレーション、または棚板とチューブで好みの組み合わせをオーダーもできます。カラーは、ブラック・グレー・ホワイトの3種類(スチール粉体塗装)です。コンフィグレーション#1〜4は、1シェルフ構成コンフィグレーション#5〜8は、2シェルフ構成です。

コンフィグレーション1234
棚板枚数2枚3枚5枚6枚
高さ67.5cm78cm151cm183cm
サイズW121cm×D43cm
カラーブラック/グレー/ホワイト
コンフィグレーション1〜4サイズ表
コンフィグレーション5678
棚板枚数(左列)2枚3枚5枚6枚
棚板枚数(右列)2枚
(高さ違い)
3枚3枚
(高さ違い)
6枚
高さ67.5cm78cm151cm183cm
サイズW244.5cm×D43cm
カラーブラック/グレー/ホワイト
コンフィグレーション5〜8サイズ表

コンフィグレーションから選ばず、好みの組み合わせを考えたいときには、各パーツから選べます。(購入時は販売代理店に問い合わせが必要です)

パーツ名サイズ
シェルフ(棚板)120cm×42cm
デバイダーパック(支柱)ラージ:39cm
ミディアム:28.5cm
スモール:18cm
エッセンシャルパック(ネジ・金具)ラージ/ミディアム/スモール
パーツサイズと種類

その他

プフ(フリッツ・ハンセン)

椅子としてはもちろん、フットスツール、サイドテーブル、インテリアのアクセントとしても使えるプフです。実際に座ると想像以上に固く、腰掛けて凹むことはありません。サイズはSサイズとLサイズの2種類です。

プフ
寸法|Sサイズ:Φ500×H240mm Lサイズ:φ600×H290mm
備考|納期2週間〜3週間(国内在庫次第)

SEPARAT DIVIDER(セパラット)パーティション (NIKARI)  Design 2018

フィンランドの木工メーカーNIKARI(ニカリ)とのコラボレーション「SEPARAT(セパラット)」は、無垢のアッシュ材をレザーでジョイントしたパーテーションです。部屋の仕切りや、見せたくない物を隠すときにパーティションがあると便利です。1枚1枚をパタパタと畳むことができます。レザーもアッシュ材も経年変化があり、少しずつ白っぽい色から飴色に変化します。

135cmの高さも絶妙です。座ったときはパーテーションで視界が仕切られ、立つと部屋を見渡せます。ポール・ケアホルムのパーテーション「PK111」は、幅1565mm 奥行55mm 高さ1400mm(オレゴンパイン材)です。ケアホルムも立った時に自邸の部屋全体が見渡せる高さを考慮したそうなので、SEPARATも同様に設計されているのではと想像します。

2023年に開催された「Cecilie Manz 展〈TRANSPOSE 発想のめぐり〉」では、SEPARATとPlitCoffeTable(TAKT)が並んで展示されており、異なる家具ブランドですが、同じブランドの家具が並んでいるような感覚になりました。

マルニ木工 公式サイト - Maruni
デザインの裏側にあるもの。──セシリエ・マンツ展の軌跡。|マルニ木工オンラインショップ|maruni ONLINE S... 2023年春に開催した国内初となるセシリエ・マンツ氏の個展。展覧会を通して見えてきたセシリエ・マンツ氏のデザイン思想とその魅力を、企画ディレクターの猪飼尚司氏に話を...

SEPARATの購入はNIKARI正規代理店「センプレ」から購入できます。(個別問い合わせ商品です)
センプレ(問い合わせフォーム)

SEPARAT(セパラット)
寸法|幅:1800mm 奥行き:16mm 高さ1350mm

フィンランドの家具ブランドといえば「Artek(アルテック)」が有名です。アルテックにも、アルヴァ・アアルトがデザインした「パーテーション100(1936年デザイン)」があります。アアルトのパーテーションは、高さが150cmとSEPARATと比べてやや高いです。(寸法|幅200mm 高さ:1500mm パイン材)

セシリエ・マンツ公式サイト(SEPARAT)

ワークショップベンチ(ムート)

MAARKET
ワークショップ ベンチの通販 | 家具・インテリア通販 MAARKET マーケット 「ワークショップ ベンチ」の商品詳細ページです。世界中から厳選した家具を取り扱う家具・インテリア通販サイト「MAARKET(マーケット)」。デザイナーズ家具、北欧家具、...

Beosound A1 2nd Gen(バング&オルフセン)  スピーカー

あわせて読みたい
Beosound A1-防水ポータブル Bluetooth スピーカー | Bang & Olufsen Beosound A1は、受賞歴を誇る防水Bluetoothスピーカーです。その素晴らしさを是非ご体験ください。

BEOLIT20(バング&オルフセン)  スピーカー

あわせて読みたい
Beolit 20 - 高い評価を得ているBluetoothスピーカー | Bang & Olufsen パワフルなサウンドを楽しめるポータブルBluetoothスピーカーのBeolit 20。スマートフォンのワイヤレス充電に対応しており、音楽を何時間も再生し続けることができます。

ラグ

デンマークの家具ブランドFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)のラグシリーズは4種類です。サイズは103cm×130cm(3種類)と、190cm×150cm。サイズ・厚みのオーダーはできません。ハンドメイドのタフティングで作られており、しっかりとした重みと厚み(約1.3cm程度)のあるラグです。国内在庫があれば、納期は3週間前後。ウール100%です。

オーダーラグは、スウェーデンの老舗ラグメーカーKasthall(カスタール)の「LandskabCollection(ランドスケイブコレクション)」に、セシリエ・マンツとカスタールのコラボレーションしたラグがあります。厚み・毛足の異なるシリーズが4種類。(織りラグ2種類、ハンドタフテッドラグ2種類)ウールとリネンの混合ラグです。受注生産となり本国(スウェーデン)からの取り寄せになりますので、納期は3ヶ月程度。

ラグマット(フリッツ・ハンセン)Design 2020

フリッツ・ハンセンのラグシリーズは、セシリエ・マンツとイタリアのラグメーカー「CC-tapis」のコラボレーションによりデザインされました。アトリエに差し込む光から着想を得てデザインされています。

103cm×130cmは、チェアの下にちょうどサイズです。103cm×130cmのラグは部屋のアクセントに使いやすいです。150cm×130cmは部屋の区切りに使いやすいサイズです。ソファの下、イージーチェアの下など、ゾーンを作りたい時など。タフティングで作られており、重みもあり、しっかりとした厚みのある(厚み約1.3cm程度)ラグです。滑り止めシートを間に挟まなくても、重みがあるためズレることはありません。

フリッツ・ハンセンのラグシリーズは、国内在庫があれば2週間〜3週間と早く取り寄せできます。

ラグマット バランス 103cm×130cm

ラグマット バランス 103cm×130cm

ラグマット オークル 103cm×130cm

ラグマット ドット 150cm×190cm

LandskabCollection(カスタール)Design 2024

LandskabCollection(ランドスケイブコレクション)は、スウェーデンのラグブランドKasthall(カスタール)とのコラボレーションプロダクトです。2024年4月ミラノサローネ期間中に、インスピレーションボードの展示、2024年6月3days of designにて、発表されました。 「Landskap(ランドスケイブ)」は、デンマーク語で「風景」という意味です。

「Landskab Collection」は、“非常に薄く緻密でドライ。クリスプブレッドのように硬い”ことから「Gryn(グリン|語源:脱穀または粗挽きした穀物)」と名付けられたウーブンラグ、“粗く頑丈で、厚い”ことから 「Korn(コーン|語源:穀物、シリアル)」と名付けられたウーブンラグ、さまざまなテクスチュアと高さを織り交ぜ、独特の生き生きとした表情を添えたハンドタフテッドラグの「Spire(スピーヤ|語源:スプラウト)」と「Ålegræs(オールグラス|語源:シーグラス、海草)」の4種を展開します。

引用元:カスタール(EMC)
2024年新作第二弾 セシリエ・マンツによる「LANDSKAB COLLECTION」販売開始のお知らせ

ランドスケイブコレクションは、ウールとリネンの混合ラグです。GRYN(グリン)・KORN(コーン)の織りラグ(ウーブンラグ)のシリーズと、Srire(スピーヤ)・Ålegræs(オールグラス)のハンドタフテッドラグシリーズの4つのデザイン構成です。カラーパレットは、5カラーの展開です。サイズはオーダー可能です。一枚ずつ作製する都合上、出来上がり寸法に±5%の誤差が設定されています。受注生産となるため、納期は3ヶ月程度です。
GRYN/KORN:織幅200cmまたは面積6㎡以上の織りラグ(ウーブンラグ)の場合、カスタールでは「Backing(バッキング加工)」のオプションが推奨されています。バッキングとは、ラグ裏面に無色透明の接着剤を塗布し、ラグのシワ・ヨレの変形を抑制する加工です。参考元:カスタール プライスリスト

LandskabCollection デザイン構成
  • GRYN(グリン)厚み:約3.5mm/素材:毛80%、麻(リネン)20% 横糸:麻(リネン)100%
  • Korn(コーン) 厚み:約6mm/素材:毛80%、麻(リネン)20% 横糸:麻(リネン)100%
  • Srire(スピーヤ)厚み:約18mm/毛60%、麻(リネン)40%/パイル長:約11/16mm
  • Ålegræs(オーレグラス)厚み:約54mm/素材:毛77%、麻(リネン)23%/パイル長:約30/40/50mm

カラーパレットは、STRÅ・SALVIE・KALK・KLINT・ØRESUND・RIMFROSTの6カラーがあり、4つのラグシリーズにそれぞれ5カラーから選べます。

カラーパレット織りラグハンドタフテッドラグ
グリンコーンスピーヤオーレグラス
STRÅ
SALVIE
KALK
KLINT
ØRESUND
RIMFROST
カラーパレット

GRYN(グリン)織りラグ

KASTHALL(カスタール)JAPAN webs...
GRYN | プロダクト | KASTHALL(カスタール)JAPAN website by EMC Gryn(グリン)はウールとリネンを用いた、約3.5mmと薄く軽いウーブンラグです。デンマークのデザイナー、Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)がデザインを手掛けました。 Gr...

Gryn(グリン)は、ランドスケイブコレクションの中で厚みが最も薄い(約3.5mm)織りラグです。厚さが薄いので、チェアの出し入れでも使いやすく、ダイニングテーブル・チェアの下でも使える厚さです。カラーも一見するとよくあるカラーに見えますが、複雑に糸が編み込まれている美しいラグです。

Grynには、Kasthallがこのラグのため特別に開発した新しいエフェクト糸が用いられています。ウールとリネンを撚り合わせたこの糸は、光が当たると真珠のようにきらきらと輝きを放ちます。一見するとGrynの表情は均一に見えますが、よく目を凝らしてみると複雑なディテールに満ちたテクスチュアによって構成されていることがわかるでしょう。

引用元:カスタール(EMC)

スペック
厚み|約3.5mm
素材|毛80%、麻(リネン)20% /横糸:麻(リネン)100%
長さ|オーダー
幅 |オーダー(約70cm-600cm)
備考|織幅200cmまたは面積6㎡以上の織りラグ(ウーブンラグ)の場合、「Backing(バッキング加工)」のオプションが推奨されています。

Korn(コーン)織りラグ

KASTHALL(カスタール)JAPAN webs...
KORN | プロダクト | KASTHALL(カスタール)JAPAN website by EMC デンマークのデザイナー、Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)がデザインを手掛けたKorn(コーン)は、ウール糸とリネン糸を平行に走らせ、独特の波模様の糸を用いることでツ...

デンマークのデザイナー、Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)がデザインを手掛けたKorn(コーン)は、ウール糸とリネン糸を平行に走らせ、独特の波模様の糸を用いることでツイル(綾織り)パターンを崩したかのようなウーブンラグです。

引用元:カスタール(EMC)

スペック
厚み|約6mm
素材|経糸:毛80%、麻(リネン)20% /横糸:麻(リネン)100%
長さ|オーダー
幅 |オーダー(約70cm-600cm)
備考|織幅200cmまたは面積6㎡以上の織りラグ(ウーブンラグ)の場合、「Backing(バッキング加工)」のオプションが推奨されています。

Srire(スピーヤ)ハンドタフテッドラグ

KASTHALL(カスタール)JAPAN webs...
SPIRE | プロダクト | KASTHALL(カスタール)JAPAN website by EMC Srire(スピーヤ)は、デンマークのデザイナー、Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)のデザインによる、ウールとリネンを用いたソフトで手触りの良いハンドタフテッドラグで...

Srire(スピーヤ)は、異なるパイル長さによって斜線パターンを表現しているハンドタフテッドラグです。

繊細で穏やかな表情を生み出しているのは、カットパイルとループパイルによって描き出される22°の斜線パターン。このパターンを、2種の異なる高さのパイルによって表現することで、ほかに類を見ない、奥行きのある洗練された佇まいをつくり出しました。

引用元:カスタール(EMC)

スペック
厚み|約18mm
パイル長|約11/16mm
素材|毛60%、麻(リネン)40%
長さ|カスタムオーダー(400×600cmまで)可能
幅 |オーダー(約70cm-600cm)※400×600cmを超えるサイズは問合せ

Ålegræs(オーレグラス)ハンドタフテッドラグ

KASTHALL(カスタール)JAPAN webs...
ÅLEGRÆS | プロダクト | KASTHALL(カスタール)JAPAN website by EMC Ålegræs(オーレグラス)はウール糸とリネン糸をひとつひとつ打ち込んだ楕円形のハンドタフテッドラグ。デンマークのデザイナー、Cecilie Manz(セシリエ・マンツ)がデザ...

Ålegræs(オーレグラス)は、「楕円形」で毛足の長さが特徴のハンドタフテッドラグです。

パイルの高さが3種類で構成されており、海の中で揺れる海草のような生き生きとしたテクスチュアが特徴です。自然の複雑な造形美からインスピレーションを得たこのラグは、ブークレ糸によって縁取られたボーダーによってユニークなコントラストが添えられることで、ダイナミックな立体感とエレガンスを生み出しています。

引用元:カスタール(EMC)

スペック
厚み|約54mm
パイル長|約30/40/50mm
素材|毛77%、麻(リネン)23%
長さ|96×120cm 120×160cm
  160×200cm 192×240cm
  240×300cm 280×350cm
  320×400cm 360×450cm
  カスタムオーダー(400×600cmまで)可能

食器

CMA Clay Collection(1616/arita Japan)Design 2022

CMA Clay Collectionは、有田焼(百田陶園)のプロダクトです。「1616 arita Japan(イチロクイチロク・アリタ・ジャパン)」シリーズでは、国内外のデザイナーによるコレクションを展開しています。1616の「CMA “Clay(クレイ)” collection」全47アイテムがセシリエ・マンツデザインです。
1616の他に、「2016 arita Japan(ニーゼロイチロク・アリタ・ジャパン)」シリーズ展開があります。2016ではスウェーデン人デザイナーIngegerd Raman(インゲヤード・ローマン)シリーズも。「1616」は1616年有田で日本で最初に陶磁器が作られた年から。

CMA “Clay(クレイ)” collectionは、「世界中のキッチンに似合う」がコンセプトです。和洋中と、どんな食事にも合う、シンプルな器です。食器は、フラット・ディープ・ロー・トールの4つのシリーズで構成されており、カラーはEarth Grey(アース・グレー)White(ホワイト)。食器では「オーバル」がホワイトで、他はグレー。ソフトカップ、ティーポット、フラワーベースのシリーズはホワイトのカラー展開です。グレーとホワイトの違いは、写真ではわかりにくいです。グレーは生成りがかったナチュラルな暖かみのあるカラーです。(公式サイトの写真も、ホワイトとグレーの違いがわかりにくいので、カラーを確認してください)

有田焼の伝統は「白」ですが、あえて自然の原料をそのまま使用した「グレー」を選んでいます。セシリエは「グレーが一番好きなカラーで、自分にとって基準となるカラー」とインタビューで語っていました。グレーの中でも、有田焼のグレーはセシリエ自身がとても気に入っているカラーだと思います。MARUNI COLLECTION(マルニ木工)ENシリーズのカラーパレットに「クレイ」というカラーがあり、1616 arita japanのClayと同じカラーです。
グレーとホワイトの違いは、写真ではわかりにくいです。上の写真では、カップはホワイト、ソーサーはグレーです。実物を見ると違いがはっきりしています。

材質|磁器(天草陶石)
生産|Made in Japan
備考|電子レンジ: 食洗機: オーブン: 直火:

1616 / arita japan
Clay | 1616 / arita japan 3年間にわたる緻密な検証と何百枚ものスケッチ、数えきれない試作を経て誕生したセシリエ・マンツのシリーズ。スタッキング可能なプレートやボウルなど、フラット、ディー...

Minima(ホルムガード)Design 2006

MINIMA(ミニマ)はセシリエが初めて手掛けたガラス製品です。1825年創業の老舗ガラスブランドのHOLMEGAARD(ホルムガード)によるプロダクトです。サイズは、900mlと1400mlの2種類。ミニマはデンマークデザインアワードを受賞した作品で、蓋付きで冷蔵庫のドアポケットにすっぽり入るボトルです。

蓋はアクリル(プラスチック)で中にパッキンがあるので、密閉性もあります。蓋は食洗機不可ですが、ボトルは食洗機可(注:耐熱最高55℃)です。

スペック
サイズ|900ml 外径 : 約Φ9.0cm / 高さ : 約26.5cm
    1,400ml 外径 : 約Φ9.0cm / 高さ : 約32.5cm
材質|無鉛ガラス(吹きガラス)、アクリル、シリコン

HOLMEGAARD MINIMA 蓋付きボトル 900ml / クリア

価格:5280円
(2024/10/21 18:21時点)

【予約注文】HOLMEGAARD(ホルムガード)「MINIMA」1400ml

価格:6930円
(2024/10/21 18:52時点)

ティータオル

Rain(ジョージ・ジェンセン・ダマスク)

RAIN(レイン)は、100%リネンのティータオルです。「ティータオル」と聞いて、私はピンと来なかったのですが、食器を拭き上げる(磨く)タオルを「ティータオル」と呼ぶのだそうです。50cm×80cmの大判な薄手の生地dす。

デンマークでは、キッチンや洗面所にタオルを掛ける習慣があるそうで、視界に入るのでデザインにもこだわると言います。ジョージ・ジェンセン・ダマスクでは、セシリエ・マンツを始め、アルネ・ヤコブセンなど、有名デザイナーがデザインしています。デンマークはキッチンが狭いので、洗った食器はティータオルで拭き上げ、すぐにしまうことから、ティータオルをよく使うのだそうです。

RAINはストライプ柄が3種類です。私は雨多めの「20ブルーストライプ」を使っています。最初は吸水性がないので、10回洗ってから使い始めました。セシリエのデザインにも言えることですが、初めて使う時よりも使い続けることで愛着が湧いていく、そんなRAINです。毎日arita1616を使い、RAINで拭き上げるが日常になっています。

使い始めとお手入れについて:SCOPEの商品ページも記載はありますが、最初は水を吸いません。商品説明にあるように、使い始めは24時間水に浸します。その後、10回程度洗濯をしてから、ようやくデビューできるかなという感じです。

リネン100%ですので、脱水時間が長いと毛羽立ちます。私はPanasonicのドラム式洗濯機を使っていますが、よくあるコース(おまかせコース)で洗うと毛羽立ちが他の衣類に付着していました。毛羽立った状態で食器を拭くと、食器に繊維がついてしまいます。毛羽立ちを抑える方法として「おしゃれ着」コースで、脱水時間を短くすると、毛羽立ちは減りました。縦型洗濯機の場合も、ドライコースにして脱水時間を短くすると毛羽立ちにくいと思います。乾燥機は、リネンの繊維が切れるのでNGです。

洗剤の注意点。吸水性が落ちるので、柔軟剤は使わない方が無難です。リネン全般に該当することですが「中性洗剤」がおすすめです。洗濯洗剤は皮脂汚れが落ちやすい「弱アルカリ性」の洗剤が多いですが、弱アルカリ性で洗うと生地がごわつきました。

リネンは使い込むほどに、生地が育っていきます。日本で一般的に使われている麻(ラミー・ヘンプ)と、ヨーロッパリネン(フレンチリネン・ベルギーリネンなど)は品種が異なるそうで、ヨーロッパリネンは水に濡れると強度が増す特徴があります。吸水性・速乾性に優れているので、長く使える素材です。最低10年は使えると感じています。(実際にヨーロッパでは、品質の良いリネンは10年以上使いこむのだそうです)長く使ってボロボロになったら台拭きにして、次はウェスにしてと大事に使い続けたいと感じさせるリネンです。

ジョージ ジェンセン ダマスク / レイン ティータオル [Georg Jensen Damask RAIN キッチン リネン タオル]

価格:2000円
(2024/10/21 18:22時点)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

システムエンジニア(SE)歴20年。
SEならではの仕様調査と実機レビュー(実際に使ってみての使用感)で、論理的にわかりやすい記事作りを心がけています。

家に居ることが大好きで、もっと暮らしやすい空間を作りたいと思い、インテリアを調べていく中で、北欧家具に出会えました。

北欧インテリアブランド(ルイスポールセン、フリッツ・ハンセン、PPモブラーなど)を中心に、本当に良いと思ったモノだけを紹介しています。

好きなデザイナーは、ポール・ケアホルム、セシリエ・マンツ
シンプルなデザインの中に、どこか柔らかさがあるデザインが好きです。

目次
  1. 照明
    1. Caravaggio(フリッツ・ハンセン)Design 2005
  2. サイドテーブル
    1. Taburet(フリッツ・ハンセン)Design 2021
    2. NIVEAU COFFEE TABLE(フレデリシア)Design 2023
    3. AIRY COFFEE TABLE(ムート) Design 2014
    4. PlitCoffeTable(TAKT)Design 2020
    5. SHOTOシリーズ(マルニ)Design 2024
      1. SHOTOテーブル
      2. SHOTOトレイテーブル・コーヒーテーブル
  3. テーブル
    1. EssayTable(エッセイテーブル)(フリッツ・ハンセン)Design 2009
    2. PostTable(フレデリシア)Design 2019
    3. WORKSHOP TABLE(ムート)Design 2020
    4. ENラウンドテーブル(マルニ木工)Design 2022
  4. チェア
    1. Monolit chair(フリッツ・ハンセン)Design 2024
    2. PostChair(フレデリシア)Design 2019
    3. WORKSHOP CHAIR(ムート)
    4. ENチェア(マルニ木工)Design 2022
  5. 収納
    1. COMPILE SHELVING SYSTEM(ムート)  Design 2016
  6. その他
    1. プフ(フリッツ・ハンセン)
    2. SEPARAT DIVIDER(セパラット)パーティション (NIKARI)  Design 2018
    3. ワークショップベンチ(ムート)
    4. Beosound A1 2nd Gen(バング&オルフセン)  スピーカー
    5. BEOLIT20(バング&オルフセン)  スピーカー
  7. ラグ
    1. ラグマット(フリッツ・ハンセン)Design 2020
      1. ラグマット バランス 103cm×130cm
      2. ラグマット バランス 103cm×130cm
      3. ラグマット オークル 103cm×130cm
      4. ラグマット ドット 150cm×190cm
    2. LandskabCollection(カスタール)Design 2024
      1. GRYN(グリン)織りラグ
      2. Korn(コーン)織りラグ
      3. Srire(スピーヤ)ハンドタフテッドラグ
      4. Ålegræs(オーレグラス)ハンドタフテッドラグ
  8. 食器
    1. CMA Clay Collection(1616/arita Japan)Design 2022
    2. Minima(ホルムガード)Design 2006
  9. ティータオル
    1. Rain(ジョージ・ジェンセン・ダマスク)